市川花火大会2023有料観覧席は?値段や買い方/無料席についても

花火

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

市川市民納涼花火大会(いちかわしみんのうりょうはなびたいかい)は江戸川花火大会同時開催される市川市の夏の風物詩。約14,000発もの花火が打ち上げられ夜空を美しく彩ります。

市川市民納涼花火大会2023
日程:2023年8月5日(土)19時15分~20時30分(注)荒天の場合は中止

場所:江戸川河川敷(大洲3丁目地先)※荒天の場合は翌日に延期

この記事では、市川花火大会有料観覧席のチケットの値段、購入方法を紹介していきます。

穴場の紹介では会場以外での見どころを知ることが出来るかもしれませんのでご参考になれば幸いです。

\市川花火大会2023の情報はこちら!/
>市川花火大会2023有料観覧席は?値段や買い方/無料席についても
>市川花火大会2023日程いつ?時間いつから/屋台/穴場のホテルも調査
>市川花火大会2023打ち上げ場所どこ?会場アクセスや最寄り駅/駐車場情報も

\江戸川花火大会2023の情報はこちら!/
>江戸川区花火大会2023チケット情報!有料観覧席の値段/購入方法/無料席も
>江戸川区花火大会2023日程いつ?時間いつから/見どころ/屋形船についても
>江戸川区花火大会2023打ち上げ場所は?会場アクセスや最寄り駅/人出についても

\日本の夏の湿度対策には除湿器一択!/

市川花火大会2023の有料観覧席の値段は?

まず、有料観覧席の席種と値段について紹介していきます。

市川市民納涼花火大会では、同時開催の江戸川花火大会と違い有料観覧席が用意されています。
※江戸川花火大会では有料観覧席がありません。

間近でゆっくりと花火を堪能したい方にはおすすめです。

有料観覧席(個人協賛席)の場所

江戸川河川敷(大洲3丁目地先)※荒天の場合は翌日に延期

>有料観覧席の会場図はこちら(ページの下にあります)

有料観覧席の種類・値段

席種人数広さ価格
桟敷席(さじきせき)
※敷き物持参推奨
※3歳以下は2名まで同伴可
4名まで180cm×90cm24,000円
ペア席(平面)
※3歳以下は1名まで同伴可
2名まで150cm×90cm13,000円
ペア席(斜面)
※3歳以下は1名まで同伴可
2名まで150cm×90cm12,000円
椅子席
※3歳以下は1名まで膝上可
1名8,000円
自由席
※未就学児1名の追加同伴可
1名5,000円

ペア席は平面か斜面かによって値段が変化するようです。また、申し込み1回につき、桟敷席は2マス、ペア席は4シート、椅子席は4席までの購入になるようです。

3歳以下の乳幼児は椅子席及びペア席は1人、桟敷席は2人までは無料で利用できます。

ただ、椅子席の場合は保護者の膝上での観覧になるので注意が必要です。

どの席も綺麗に設置されており、花火も目の前に上がるので見やすいこと間違いなしです。

また、桟敷席では敷き物やクッション等を持参すればさらに快適に過ごせそうですね。

\厚手のレジャーシートはお尻も痛くなりにくい!/

購入方法は?

市川市民納涼花火大会の有料観覧席のチケット販売は、

市川市民の優先先行販売期間6月18日(日)~20日(火)
購入方法:チケットぴあ
支払い方法:クレジットカード・セブンイレブンで支払い・ファミリーマートで支払い

一般販売6月21日(水)10時~
購入方法:チケットぴあ
支払い方法:クレジットカード・セブンイレブンで支払い・ファミリーマートで支払い

例年チケットの当日販売はないそうですので、有料席を利用したいという方は購入忘れ、遅れがないようにしていきたいですね。

\軽量で急速充電できるので、長時間のお出かけも安心♪/

チケットなしで見れる無料席はある?

メイン会場の有料観覧席・協賛席の周辺は無料で観覧することが可能です。

ただ、市川市では事前の場所取りが禁止されていますので、早めの行動が必要になります。

同時開催の江戸川花火大会は有料観覧席がないため、こちらで花火を鑑賞するというのもひとつの方法かもしれませんね。

\江戸川花火大会2023の情報はこちら!/
>江戸川区花火大会2023チケット情報!有料観覧席の値段/購入方法/無料席も
>江戸川区花火大会2023日程いつ?時間いつから/見どころ/屋形船についても
>江戸川区花火大会2023打ち上げ場所は?会場アクセスや最寄り駅/人出についても

無料で見られる穴場はココ!

少し花火との距離は遠くなってしまいますがゆったりと観覧出来る穴場をいくつか紹介していきたいと

思います。

大洲防災公園

JR市川駅から徒歩17分ほどでつき、花火の迫力を十分に味わえるおすすめスポット。

帰りの混雑も河川敷よりも駅に近いため比較楽にすみそうです。

大洲防災公園 · 〒272-0032 千葉県市川市大洲1丁目18
★★★★☆·公園

国府台駅から近くの河川敷

会場からは少し離れた位置にありますが、花火をしっかり見ることができ、国府台駅からのアクセスにも

便利なスポットです。また人混みが比較的少なく人が多いところが苦手な方におすすめです。

〒272-0034 千葉県市川市市川3丁目
〒272-0034千葉県市川市市川

篠崎公園

会場から近く迫力のある花火をしっかり見ることが可能です。広い公園であるため場所取りがしやすく、トイレもあるので安心して観覧できるおすすめスポットです。ただ人気の穴場スポットとして知られる公園のため早めの場所取りは必須になってきます。

篠崎公園 · 〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎1丁目25−1
★★★★☆·公園

まとめ

今年度の有料観覧席のチケットの販売についてはまだ発表はされていませんでした。例年通りでいくと

有料観覧席も用意されていますので、販売が開始された際は忘れないようにしていきたいですね。

また、有料観覧席が買えなかった時には穴場スポットにいくなどしていつもとは違った花火の楽しみ方をしていきたいですね。

\市川花火大会2023の情報はこちら!/
>市川花火大会2023有料観覧席は?値段や買い方/無料席についても
>市川花火大会2023日程いつ?時間いつから/屋台/穴場のホテルも調査
>市川花火大会2023打ち上げ場所どこ?会場アクセスや最寄り駅/駐車場情報も

\充電式なら途中で溶けることなくずっと冷え冷え!/

タイトルとURLをコピーしました