PR

葛飾花火大会2023チケット情報!予約いつから/値段/購入方法も

花火
記事内に広告が含まれています。

夏の風物詩、葛飾花火大会!今年で第57回となる本大会は葛飾柴又の下町情緒あふれる大会で、下町の江戸っ子や東京都民だけでなく多くの全国花火ファンを魅了してきました。

4年ぶりとなる今大会で気になるのはやはりチケットの情報ですよね!昨今の情勢により混雑した場所はちょっと…という方は多くいると多います。

打ち上げ場所と観客席が近く、迫力満点の花火を臨場感いっぱいで楽しむことができる有料席でいち早く楽しみたい!

そんな皆さんが気になるチケット情報をまとめました!

>葛飾花火大会2023チケット情報!予約いつから/値段/購入方法も
>葛飾花火大会2023見えるホテルは?おすすめやチケットなしで見れる穴場も
>葛飾花火大会2023日程いつ?打ち上げ数や屋台あるかも調査!

\夏のお出かけを涼しく快適に♪ハンディファン/

葛飾花火大会2023のチケットいつ買える?

2023年の葛飾花火大会チケットは、以下の日程で販売されます!

葛飾花火大会2023のチケット販売
令和5年5月27日(土)午前10時~7月25日(火)午後4時まで
販売場所:

・チケットぴあHP
・セブンイレブン店内マルチコピー機 ※Pコード:650-541

チケットぴあ

※売り切れ次第終了

人気の花火大会なだけに売り切れ必至です早めの購入をオススメします!

有料観覧席で見られた方のツイートはこちら!

\遅くまで花火を見ても充電を気にせず安心♪/

チケットの値段は?

かなり綺麗に花火を鑑賞できる有料観覧席ですが気になるのはやはり値段ですよね!

2023年のチケットの値段はこちら!

金額制限設置数
2人マス席
ビニールシート敷
9,000円1マスで2人まで入場可能1,088席
4人マス席
ビニールシート敷
14,000円1マスで4人まで入場可能664席
グループマス席
(定員6名)
ビニールシート敷
18,000円1マスで6人まで入場可能356席

例年通りならカップルからファミリーまで場所取りの心配なく花火を楽しむ頃ができオススメです!

>会場図はこちら

まとめ

今年の葛飾花火大会のチケット情報はまだ発表されていません。

過去の情報では、チケット情報は5月上旬に発表されると思われます。

従来通りであれば、チケットはチケットぴあや全国のセブンイレブン店舗の端末で購入できます。

関東屈指の花火大会をより良い場所で観覧されたい方はぜひお早めのご検討の上、早期での購入をオススメします!

>葛飾花火大会2023チケット情報!予約いつから/値段/購入方法も
>葛飾花火大会2023見えるホテルは?おすすめやチケットなしで見れる穴場も
>葛飾花火大会2023日程いつ?打ち上げ数や屋台あるかも調査!

\夏のお出かけもサラサラの肌で!/

タイトルとURLをコピーしました