2023年10月から「月9」枠にて放送開始予定の、二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんトリプル主演ドラマ「ONEDAY 聖夜のから騒ぎ」。クリスマスイブという特別な1日に起こるそれまで交わることのなかった3人の男女の人生を描いた物語。
この記事では、「ONEDAY 聖夜のから騒ぎ」のロケ地や撮影場所などを紹介していきます。舞台となるロケ地や撮影場所に興味を抱いている方も多いと思いますので、これを機にドラマをさらに身近にそして楽しみにしていただければと思います。
「ONEDAY聖夜のから騒ぎ」ロケ地撮影場所
ここでは、「ONEDAY聖夜のから騒ぎ」での実際のロケ地・撮影場所について調べていきたいと思います。今回のドラマではどこの施設や場所が使われるのでしょうか?
第1話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第2話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第3話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第4話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第5話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第6話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第7話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第8話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第9話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第10話のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
第11話(最終回予想)のロケ地・撮影場所
わかり次第追記させていただきます。
2023年8月現在、ドラマ「ONEDAY 聖夜のから騒ぎ」の具体的なロケ地・撮影場所は公式には明言されていませんでした。ロケ地めぐりを考えている人も多いと思いますが、公式からの発表があるまで楽しみに待ちましょう!

あらすじから予想されるロケ地のまとめ
上記でも述べてきたようにまだ公式からはロケ地・撮影場所は明言されていません。そのため、ここでは現在分かっている情報(あらすじなど)からドラマのロケ地・撮影場所を予想していきたいと思います。
放送前の予想として、参考程度にしていただければ幸いです。
赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市中区新港1丁目1)
赤レンガ倉庫は過去にも「問題のあるレストラン」や「まれ」などでも使われた商業施設です。そして、あらすじでもクリスマスイブに恋人達が集うスポットとして登場していました。
↓あらすじ
鳴り響くクリスマスソング、恋人たちが集う巨大なクリスマスツリー、そしてライトアップされた赤レンガ倉庫。 |
山下埠頭(神奈川県横浜市中区山下町279-1)
銃殺事件が発生した場所としてあらすじの中に登場していました。また一部の情報では二宮和也さんが演じる勝呂寺誠司(すぐろじ せいじ)がこの埠頭の一角で目を覚ますという話もありました。
↓あらすじ
きらびやかな光の陰に隠れるように、横浜・山下埠頭で銃殺事件が発生。 |
ここからは明かされている情報から予想のできるロケ地・撮影場所を紹介していきたいと思います。
アルテリーベ横浜本店(神奈川県横浜市中区日本大通111階)
ここは、大沢たかおさん演じる立葵時生(たちあおい ときお)がシェフを務めるレストランではないかと考えています。
↓根拠
・横浜の関内界隈にあること。 ・老舗のレストランであること。(現在2代目) ・「ブスの瞳に恋してる」や「フラジャイル」、「逃げるは恥だが役に立つ」などの ドラマで使われていること。 |
フジテレビ湾岸スタジオ(東京都江東区青海2丁目3-23)
ここは、中谷美紀さんが演じる倉内桔梗(くらうち ききょう)が報道キャスターを務めるローカルテレビ局(テレビ横浜)ではないかと考えています。
↓根拠
・「ONEDAY聖夜のから騒ぎ」がフジテレビのドラマであること。 ・「エルピス」や「やんごとなき一族」などで使われたことがあること。 |
ここまであらすじ、役柄の設定情報などから予想できる4カ所をご紹介してきました。ドラマ「ONEDAY聖夜のから騒ぎ」がどのような場所で魅力的なストーリーを展開していくのか楽しみに待ちましょう!

まとめ
この記事では、「ONEDAY 聖夜のから騒ぎ」ロケ地、撮影場所はどこかについて詳しく調査してきました。ロケ地・撮影場所についてはまだ発表されていないことがほとんどでした。横浜のどんな場所でストーリーが展開していくのか、今後の公式の発表を楽しみに待ちましょう!